キャッシングカードを紛失した時の対処方法は?

銀行カードローンや消費者金融などでキャッシングを行う場合、金融機関によってはクレジットカードと同様にキャッシング専用のカードを発行してくれることがあります。

時々キャッシングを行うのであればお財布に収納しておくことが一般的であるかと思いますが、ふとした時に財布を置き忘れてしまう、盗難にあってしまいキャッシングカードを紛失してしまうこともまれにあります。

今回はキャッシングカードを紛失した時の対処方法を解説します。

  1. 紛失に気づいた時点ですぐにコールセンターに電話
  2. キャッシングが不正利用された場合は電話のあとに警察に届け出る
  3. キャッシングカードが見つからない場合は再発行を依頼する

紛失に気づいた時点ですぐにコールセンターに電話

お財布に入れていたキャッシングカードを置き忘れや盗難にあったなどして紛失した場合は、第三者に悪用されるリスクが高まります。そのため、紛失に気づいた時点でキャッシングカードを発行した金融機関のコールセンターに電話することが重要です。

また、自宅に別の場所に保管していたなど置き忘れや盗難の可能性がない場合であっても、とりあえずコールセンターに電話することを最優先としてます。

キャッシングカードを先に止めておき、自宅など身の回りをしっかりと探した結果、無事に見つかった場合は、再度コールセンターに電話してキャッシング機能を再開することができますので、まずは、探すことを優先するのではなく、不正利用を防ぐためコールセンターに先に電話をします。

そのため、キャッシングカードを入手した段階で、金融機関の電話窓口の番号を控えるなど、万が一の場合すぐに連絡が取れるようにしておくことが重要です。

キャッシングが不正利用された場合は電話のあとに警察に届け出る

キャッシングカードを紛失して、運悪く不正利用された場合は、前述したとおりキャッシングカードを発行して金融機関に連絡した後に、カード機能を停止してもらい、その後警察に届け出ます。

キャッシングが不正利用された場合は、通常であれば顧客側に故意や過失が無いと認められた場合は、キャッシングで不正利用された金額を補償してもらえる場合があります。キャッシングにおいては原則60日以内に発生した不正利用については補償の対象となります。

被害額を補償して貰う場合は、必ず警察に届けでる必要があります。届け出がない場合は、規約により補償の対象外となる場合がありますので注意が必要です。

キャッシングカードが見つからない場合は再発行を依頼する

キャッシングカードを紛失したが、自宅など思い当たるところを探しても見つからない場合は、金融機関に連絡してキャッシングカードの再発行を依頼します。

再発行は金融機関にもよりますが、郵送で新しいカードを送ってもらえる場合もあります。一方で、消費者金融であれば、無人契約機などで身分証明書を持参すると、即日新しいカードを発行することが可能です。

また、再発行の場合は金融機関にもよりますが、数百円の再発行手数料が取られる場合もありますので、再発行の際は、事前に契約の金融機関に問い合わせるなどして確認すると良いでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です